RECRUIT
三井住友海上あいおい生命で活躍する人財とは?
M
保険を通じて人の役に立ち
「社会との共通価値を創造していくんだ」という想い
具体的には
どんな人?
人の役に立つためには、日々変化するお客さまのニーズを的確にとらえる必要があります。相手を想い「本質は何か?」と繰り返し考えることが、これからの未来を築き上げていきます。そして、それぞれの持つ「想い」は人の心を動かし、周囲の人を巻き込み、組織の原動力になります。相手の想いも素直に受け入れ、相手の立場で考えることが、「成長できる人」への第一歩です。
S
多様なステークホルダーと知識やアイディアを結集し
最高の結果を導くチームワーク
具体的には
どんな人?
人と人との足し算では、1+1が3以上の驚くべき成果を生み出すことがあります。オーケストラの演奏が大きな感動を呼ぶのも、「シナジー(相乗効果)」の力です。当社の働き方は、多様な人と関わりながら進める必要があり、自分一人だけでは仕事ができません。ステークホルダーの強みを理解し、チームで大きな成果を残せる人が「仕事のできる人」に成長します。
A
自ら考え自ら学び
失敗を恐れずに変革にチャレンジし続ける行動力
具体的には
どんな人?
日々変わりゆく世界で「現状維持」は後退を意味します。自ら考え課題を見つけ、変革にチャレンジすることが、これからの会社の成長につながり、何十年先の未来へと続いていきます。チャレンジには困難や、失敗はつきものです。失敗から学び、困難の中にも楽しさを見つけることが、成果ややりがいにつながり、自分の存在感を感じることができます。そうなれば「仕事を楽しめる人」になることができます。
「MSA」は、「Mitsui Sumitomo Aioi」の頭文字で構成されています。